
会長挨拶と令和5年度関西鹿和会総会懇親会について
関西鹿和会
会長 橋本 宏
謹啓 会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は本会の運営に格別のご理解ご協力を頂き厚く御礼申し上げます。
期初にあたり一言ご挨拶申し上げます。
長く続いてきたコロナウイルス感染もようやく峠を越え、第5類への変更と共に、ウイズコロナの時代への転換を迎えました。しかしながら、ロシアのウクライナ侵攻は収束を迎えず、米欧中露対立を基軸とした民主主義の危機、世界的な安全保障危機、資源食料高騰、物価高騰、金融不安など不安定な日々が続いています。
このような状況下ではありますが、侍ジャパンのWBC優勝という久々の大きな感動と共に、例年より早く開花した桜が全国に春の喜びを告げ、ようやく様々な制限も緩和されて巷に明るさが増してきていると感じております。
従いまして、今年こそは4年ぶりの総会、懇親会を別紙で案内しておりますように5月29日(月)に開催すべく、準備を進めております。関西鹿和会にとって、大切な総会、懇親会にぜひ奮って参加頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
また“鹿和会だより”につきましては、本会活動の根幹となる大切なものと捉えて、昨年末の発行に続き、今年度は、お盆前後には発行したいと考えております。併せて“鹿和会だより”の原稿依頼を送付させて頂きますので、近況報告、一般原稿、追悼文等、多くの投稿をお待ち致しております。
秋の日帰り旅行も開催を前提に検討を進めて参ります。
また、会員数の減少という数年来の課題に歯止めが掛からない昨今の状況を改善するため、昨年末、鹿和会ホームページを開設致しました。メールの活用と共に、新規会員加入の増加と活動の活性化を図って行きたいと考えております。何とぞ、ご協力のほど宜しくお願い致します。様々な検索サイトで『関西鹿和会』で検索すれば閲覧可能です。
または右のURLよりアクセスください http://www.kansairokuwa.jp/
絵画、ゴルフ、囲碁、書道写真の同好会にはホームページの活用を含め、その活動を支援していきます。
最後に、会員の皆様には、くれぐれもお身体に留意され、この5月末の総会、懇親会には笑顔で再会できることを祈念致しております。
謹白